| 最終更新日 | 
| 
 | ||
|  |  | 

| 
 | 
■■ 各画像・・クリックにて各頁&拡大へ ■■
 
 
 
国際レーシングコース・正面
写真1〜7      鈴鹿サーキット・全景  
   ピットより・テストラン
写真1〜27
この特集サイトは、以下へ移管致します。
http://blenny2.info/sima/階層下へ
 
チャレンジクラス・ソーラカー・ギガ・・・完走&大健闘!!
8時間耐久ソーラーカーのレース・第1ヒート
 
 
■・・パート1・・■ 写真1〜24    ■・・パート2・・■ 写真25〜48
走行・・終了後も・・レース続く・・充電&充電!!
写真1〜24
ピット模様&風景
全体その-1 各写真・・ 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
全体その-2 各写真・・ 1 
2
 3
 4 
5 
6
 7 
8 
9 10 11 12 13 14 15 16
ドリーム/チャレンジ/エンジョイ・・各クラス
スペック無制限クラス-----DREAMクラス(480Wを超え無制限、蓄電池の種類は自由)
限定規格内クラス------CHALLENGEクラス(480Wを超え800W以下、鉛蓄電池を使用)
限定規格内クラス---------------------ENJOYクラス(480W以下、鉛蓄電池を使用)
ボディーの構成は、カーボン・ガラスクロス・ハニカム・発泡スチロール・アクリル・アルミ・プラ段ボール・・等々
ポリエステル・エポキシ・シーリング材&ガムテープと多士済々
この特集サイトは、以下へ移管致します。
http://blenny2.info/sima/階層下へ

2005年8月6日ソーラーカーレース後は、花火大会・・家族連れはじめ、夜のにぎわいが・・。9.4MB/25秒
 
鈴鹿ソーラーカーレースの公式結果・・速報へリンク
● DREAM CUP ソーラーカーのレース ●
8時間耐久ソーラーカーレース決勝第1ヒート   8時間耐久ソーラーカーレース決勝第2ヒート
この特集サイトは、以下へ移管致します。
http://blenny2.info/sima/階層下へ
ソーラーカーのレース 鈴鹿 2005 Dream Cup
鈴鹿サーキット・第2ヒートスタートの記録
今回のソーラーカーのレース観戦は、二泊三日。チャレンジクラス・ドリームの2日間での8時間耐久レース
高等学校の学生さんが多数参加していたエンジョイクラス4時間耐久レース観戦でした。
レーシングコース真夏特有のアスファルトの熱気や意外と物静かなソーラーカーならではのピットの感触
また、忘れられない夏となった。ソーラーカーの走行やピットの様子、動画記録集としてUP。




|  75.1MB/3分20秒/QuickTime |  52.3MB/2分20秒QuickTime | 
|  45.4MB/2分02秒QuickTime |  48.6MB/2分09秒/QuickTime | 
|  75.5MB/3分34秒 |  20.4MB/0分54秒 |  25.4MB/1分08秒 |  6.5MB/0分17秒 |  21.4MB/1分06秒 | 
| ピット内スタート準備・ギガの走行等々 6〜25までUP | ||||
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 | ||||
チーム:SOLAR・GIGA
| 機能デザイン&立体モデリング INDUSTRIAL STYLING IMAGE ■■■ しま 工房 ■■■ MODELING ATELIER 〒599-8254 大阪府堺市伏尾389 TEL0722−78−7261 FAX0722−78−7271 E-meil ・・・sima-at@max-networks.net |