エポキシEpoxy.com エポキシ開発〜製造販売/ブレニー技研先進エポキシ開発のブレニー技研

最終更新日  

  Namazu

  Google

ブレニー技研・掲示板 (bbs4.otd.co.jp) サイト内(blenny.co.jp)

 掲示板の記録・・記事No.60 Re:サーフボードのハンドレイアップ■ エポキシの方が強度が出ると言うことで、今度使用してみようと


「ようこそ エポキシEpoxy.com ブレニー技研 掲示板記録」

掲示板BBSの記録・索引一覧を[一覧表示/Index/投稿番号順] - [スレッド表示/Thread/投稿連携の記事表示・ツリー項目表示]にてリンク

掲示板BBSの記録・索引一覧を
[一覧表示/Index/投稿番号順] にてリンク
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=600&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=500&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=400&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=300&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=200&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=100&range=100


掲示板BBSの記録・索引一覧を
[スレッド表示/Thread/投稿連携の記事表示・ツリー項目表示]にてリンク

http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=600&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=500&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=400&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=300&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=200&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=100&range=1000


60 この記事にコメント Re:サーフボードのハンドレイアップ blenny/abe 2000/11/11 03:46

max1-ppp44.isesaki.sannet.ne.jp

> 初めまして、沖縄のヒガといいます。

> 趣味でサーフボード類を削っているのですが、エポキシの方が強度が出ると言うことで、今度使用してみようと思っています。

 

工業用でも、接着ということになると・・ポリエステルに対しても

エポキシとなる様です。総合的に・・・エポキシ樹脂系のものの追求でいいのではと思っております。

 

エポキシ樹脂は、ご利用の方の熟練度合いとエポの変性・開発により

多様性とご期待に答える基本性能を持っています。

 

> 通常サーフボードは樹脂&クロスをハンドレイアップのみで積層していきますが、エポキシの場合、布団圧縮袋のように包み込んで空気をひいた方が良いのでしょうか?

真空バッグ方式で製作したものは、HPの4mグライダーの主翼から

胴体など・・・軽くて、薄くて&強いもの出来る様です。

 

エポは、エポキシFRP製作用に・・粘度は高からず、低からずに

開発してあります。綺麗に仕上げるには、ポリエチの厚手(8/100)シートを掛けて、ヘラでしごけば、気泡も追い出せますし、硬化した後は、光沢面で取れます。

 

 

> 気泡が残る可能性がポリよりも粘度の関係などで高いのでしょうか?

高いと思います。

> 空気をひかなくても強度があまり代わらないのならハンドレイアップのみで済ませたいのですが…。

気泡があったとしても、基本的に腰の強さが・・・全然だと思います。

4mグライダー製作された方も、長年ポリエステルで製作していましたが、どうしても・・エポキシ挑戦したいということで

 

小生も機体をねじらせてもらったとき、ポリは・・ミシミシと音が

して、剛性感ないのですが、エポはモノコックでしたので特に・・

全然です・・・2プライのGM-6600の硬化サンプルを触っても

実感できると思います。

 

 

> #工程がかなり楽になりますので。

>

> 詳しい方がおられましたらご教授頂けたらと思います。

> よろしくお願いします。

 

書き込みありがとうございます。・・・blenny/abe

 

是非、実際にGM-6600 or 6800をご利用の方のご指導もよろしく

お願い申し上げます。



 

Copyright(C) Blenny Giken Ltd.Y-ABE All rights reserved.


今日
昨日