エポキシEpoxy.com エポキシ開発〜製造販売/ブレニー技研先進エポキシ開発のブレニー技研

最終更新日  

  Namazu

  Google

ブレニー技研・掲示板 (bbs4.otd.co.jp) サイト内(blenny.co.jp)

 掲示板の記録・・記事No.477 金属とFRPの接着 ■ 金属とFRPの接着で最も効果を発揮するのはどの商品でしょうか?・・バイクのシート裏の前側についていた金属のステーの固定


「ようこそ エポキシEpoxy.com ブレニー技研 掲示板記録」

掲示板BBSの記録・索引一覧を[一覧表示/Index/投稿番号順] - [スレッド表示/Thread/投稿連携の記事表示・ツリー項目表示]にてリンク

掲示板BBSの記録・索引一覧を
[一覧表示/Index/投稿番号順] にてリンク
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=600&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=500&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=400&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=300&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=200&range=100
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_index?base=100&range=100


掲示板BBSの記録・索引一覧を
[スレッド表示/Thread/投稿連携の記事表示・ツリー項目表示]にてリンク

http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=600&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=500&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=400&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=300&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=200&range=1000
http://otd4.jbbs.livedoor.jp/412452/bbs_thread?base=100&range=1000


477 この記事にコメント Re:金属とFRPの接着・・こんな考え方では・・・。 阿部/ブレニー技研 2004/02/19 19:48

ntt1-ppp755.gunma.sannet.ne.jp

> ご返事いただきまして誠にありがとうございます。

 

・・こちらこそ・・・。

>

> FRPの種類ですが・・・表面は黒い硬質なプラスチックで、中は白っぽい繊維状の材質ということぐらいしかわかりません。

>

なるほど・・です。もしかすると・・・ガラス繊維を織ったクロス強化のFRPではなくて

 

繊維・・ヤーンを充填したプラスチック材料・・・ちょっと、FRPの強化プラスチックのイメージとは、異なりますか??。

 

> GM-8300の方が、他の用途にも使えそうで、私にとっては汎用性が高いので、そちらを購入しようかと考えていましたが、もしGM-8300で接着した場合どうなるでしょうか?FRPとの接着力が弱く剥離してしまうか、FRPの強度が弱く、FRPごとはがれてしまうような気もしますが・・・

 

 

最初からの印象ですが・・・要は・・・基本的な構造としての・・・強度が・・不足気味なのでは・・と思っている次第です。

 

不思議なのは・・今の時代で、ある程度重要なパーツの強度不足を製造メーカーが市販するのだろうか??と言う点です。

 

GM-8300などで、確かに、その部位の接着や補強となるのでしょうが・・・ガラステープ+エポキシ樹脂のFRPは・・ワンオーダー数値のUPした・・・構造品となります。

 

既述の様に、小生は・・取り付け部のみではなく・・・基本構成に材料の強度不足を感じていますので、ある程度全体的に、該当部署を接着補強して、その全体の構造強度をUPしてやらなたと・・・という事です。

 

接着施工や接着自体〜補修は・・最初の新品の状態を越える・・補強、補修を実施しないと・・・接着・補修実施の意味合いは・・・評価に値しにくいのでは・・・と思っています。

 

 

たとえ・・・構造や稼働の状態や負荷などのかかり方に・・・無理があったとしても・・・接着・補修施工後の時間経過は・・・あっと言う間に経過します。5年、10年経過するのは・・・過ぎてしまえば、驚くほど早いものです。

 

それに見合う・接着剤や補修剤と・・施工前の考察は・・・やっても、やっても・・・過ぎることはないのではと思慮致します。

 

我々材料開発と製造供給する立場のものは・・・当然・自明の理として・・・ダメと推定される結果と施工を見過ごすことは・・・取り返しがつかないもの、後々、ジクジたる思いをしたく無いと考えております。

 

>

> 確かにこの場合、新品交換が安全かもしれないですね。

 

 

*** 材料にPP、PE、フッ素系材料など・・・エポキシ樹脂が接着しないものから構成されている場合は・・新品交換の方が・・・良いと思います。

 

構造に強度不足気味などありで・・・は・・・しますと・・・また、破損する可能性が・・・あり・・ですよね。

 

その時は・・最初から・・・FRP対策などを・・・して・・・長持ち・・・するでしょうか??!!!

>

>

> > 下記・・ご参考まで・・・

> > *** ポリエステルFRPのカスタムバンパーを購入された方が・・取り付け部分が・・購入&取り付け3日後> に・・割れが発生して・・

> > *** GM-6600+ガラステープ2プライの積層で・・・FRP修理した時の画像・・ありましたので、下記URL

> > に・・来週2/16夜半までにUPしておきます。

> > http://www.blenny.co.jp/frp_bumper/

>

> こちらのページですが、「Not found」で見ることができませんでした。

 

UPし始めました。内容の説明分は・・・追々の予定です。
http://www.blenny.co.jp/frp_bumper/

 

ではでは・・・!!



 

Copyright(C) Blenny Giken Ltd.Y-ABE All rights reserved.


今日
昨日