|
最終更新日 |
|
■ 掲示板の記録・・記事No.463 Re:GM9002がゲル状に ■ まるで・・ウレタンかポリエステルの様な早さですね。 |
||
|
463 この記事にコメント Re:GM9002がゲル状に・・それはそれは 阿部/ブレニー技研 2004/02/05 19:48 ntt2-ppp832.gunma.sannet.ne.jp > 久しぶりの質問です。
** こちらこそ!! > > GM9002を混ぜ合わせている時にどろどろになります。 > 折角の高流動性がだいなしだ〜(涙々) > > 混合条件:主剤30g 硬化剤7.5g > 調合容器:紙コップ(内面ポリエチレンラミネート) > 攪拌棒 :ステンレス棒 > 室温(液温):18℃ > 混合するとすぐ一部の粘度が上がり、攪拌中にどんどん進行していきます。 > 2分ほどで、どろどろになります。 > > これまでは、同様の使用でこんな現象は出なかったのですが、 > 何か解決のヒントがありましたら教えてください。
** まるで・・ウレタンかポリエステルの様な早さですね。
** 何とも・・不思議な感じです。
製品開発時や特殊エポキシでは主剤のゲル化や配合直後の増粘・ゲル化するものは・・・あり・・ですが
** GM-9002は、その様な反応を起こす材料とはなっていませんので・・やはり、かなり・・・不思議です。
** ご利用の残りなどありましたら・・着払い/弊社・阿部宛にて、お手数でも・・お送り下さい。
** ちょっと・・・拝見したい感じです。
> よろしく、お願い致します。
こちらこそ・・宜しく願います。 |